鷹のだけ見たけどやっぱり古すぎるわ

約束通り裏人間廃業などを買った。チョコボール向井だけはAIリマスターであとの平本一穂(小鳥キスでお馴染みのチュッチュやるやつ)と加藤鷹はリマスターなし。

 

カートは全部買うのをやめて4500円におさえたわ。

 

人間廃業はリマスター4時間や新しい方のオムニバスを買った。風間ゆみがベテランの状態で出ていたんだね。最後の方が疲れ切っていた。

 

鷹の廃業しか男優単体は見てないけどインタビューで初めてやったのは17歳で相手は中学生だって言っていた。

 

今日もスープカレーを食べた。木多郎というやつで先週も食べたやつだ。小さなジャガイモが入っているやつで肉も3個くらいゴンって入っている約800円だ。マジックは400円くらいだ。

 

マジックの下痢は10回ほど流産して治った。アナルもヒリヒリして痛かった。乙アリスみたいに赤いの出たのかは分からん。

 

2週間前にトートバッグ目当てにチキンラーメン5食を2個買ってたんだけど休みはそれを2食を朝食にしていた。

 

鍋でやらないとダメだと思っていたら熱湯をかけてフタ(皿でもいいわ)をして5分待てばいい。お湯の量500ミリリットルといいつつも最初はかたくて不味かったんだけど、麺がお湯にかかるまでやったらいつも通りの美味しいチキンラーメンになった。久しぶりに即席めんを食べたことになるね。もう買わないけど。

 

スープカレーは木多郎がおすすめだから余裕あるなら買ってくれ。

 

久しぶりに陽春白雪というswitchのゲームをやっているが日本語の歌もあるんだよ。前やっていた時はストーリーモードしかやってなかったので知らなかったが、歌を選んでやるやつでいい歌があった。

 

無名かもしれないが上村叶恵の「戸惑い」という歌がよかった。iTunesでもあるので買ってくれ。俺は買った。

 

あとは竹という歌で立秋って人の歌だ。これもiTunesであるので買ってくれ。俺は買った。

 

いくら休みは読書にあてようと思っても寝ながら動画になっちゃうね。出勤前の数分などが集中して読めるのかね。

www.youtube.com

www.youtube.com