新紙幣でパチンコ屋が潰れる可能性ある

パチンコは加藤の秋葉原事件の時に1度行って500円玉の平台で10倍の5000円にして感謝感謝の時代があったけど、今思えばその勝った店でCRキョンシーの台で1回も当たらなく2万くらい吸われているから5000円もらって当然だこの野郎。

 

だけどその時は助かりましたってことだが、キャッシュレスの時代にしかも政府も進めているくせに新紙幣が来月からなるね。

 

偽造防止のために3Dホログロムというのがついてるんだって。

 

1万円札渋沢栄一(銀行作った人)。5千円札津田梅子(学校作った人)。千円札北里柴三郎(ペスト治した人)ってところだけど、津田梅子しかフルネームで覚えられなかったよな。

 

的場浩司が台を買うから壊していいか?って言うくらい凶暴なやつが多いからパチンコ屋は怖いけど、迷惑なのはトイレで首を吊るすやつね。処理面倒だから入水だと魚やウナギやシャコのエサになるから入水すすめるわ。

 

ニコニコが来月いっぱいまでかかるということだけどサイバー攻撃は前からあったけど今回のサイバー攻撃はえげつなかったね。

 

クリ奨やチャンネルで食っていたやつは地獄だろうね。この国のコトワザの「働かざる者食うべからず」ってことを胸にきざんでおいてくれ。変な外人どもも害人か。

 

ツイキャスやふわっちにニコニコの放送していたやつが流れて見たくもないゴミがおすすめで出てきて迷惑だったわ。

 

かなたさんの座敷童の宿がインチキで面白かったね。「まいちゃん、まなちゃん、ケンちゃん出ておいで」って。

 

太鼓の置物が動いたり、鍵盤のキーボード(タイマーでならせるらしい)が鳴ったりというやらせをやっていたね。

 

そこの宿に原田龍二も来たらしく本人はやらせ一切ないってことだけど車の中でファンにやらせたってオチだった。

 

旭川のやつの橋から落ちたやつも出てくるのか。旭川はやばいやつ多いからな。陰湿なイジメで殺めたり、今回の中指立てるヤンキー女子に追われて橋ダイブだったり。ひき逃げは砂川だから位置がちょっと違うんで。

 

旭川で5000円だよって言って中に入ったら5000円って言うのは入場料だよって言われたことがあったけど逃げるが勝ちで逃げたということを思い出した。

 

だから客引きやっているやつは全員ぼっただということだから行く前に調べつくしてから声かけられても無視して店に直行してくれ。

 

早朝5時半にセブン行ったら久しぶりに力(りき)さんがいたわ。あしたのジョーのライバルと同じ名前。

 

髪の毛が座敷童みたいに伸びたから分からなかったわ。コンビニはやめておけって言うのが分かるかのようなやつれた感じに疲れ切っていたな。

 

買ったのはガリガリ君ソーダ10本。バラレギュ9個(カートンなし)。

 

いつから買っているか忘れたがガリガリ君は買い始めてから1度も当たっていない。昔1個買ってそれが当たりだった時があったからそれで運を使い果たしたのかもな。