タイヤ交換の時に溝をみたらけっこう深かったぜ

実は電動空気入れを買ったんだよ。

 

そのついでにUSBレシーバーつきのエレコムのキーボードも買ったんだよ。前のキーボードより音が静かだね。

 

シャオミって会社のコンパクトの電動コンプレッサーでいいのかな。付属品が短いUSBAからCの線、ボールにさすアダプター、自転車にさすアダプター、車にさすアダプター(L字みたいなやつ)と巾着袋。

 

説明書は日本語なしでだいたい英語か漢字で分かるだろう。そもそも日本なんか今は雑魚だから無視してOKだよ。

 

充電はタイプCを⚡マークのところをswitchのソフト入れるみたいに外すんだよ。外したら入れれるから。

 

電源はホースを抜いたらつくので強引にボタンを強く押したりするなよ。

 

ついたら切り替えマークを押してチャリ、バイク、ボール、車の絵があるから俺は車にしか使わないので車で。

 

表記も日本無視だから空気圧がキロで表記されない。むこうのbarという表記で2キロなら2.00barとかかな。だいたい分かるだろう。

 

夏タイヤを初めて見たけど純正のかっこいいやつだったのでこれはタイヤだけ来年の春ごろ買って変える。

 

冬タイヤは溝がけっこうあったんだよ。だけど横のゴムとかが亀裂的な感じだったからホイールごと今年の9月に買いに行くわ。ホイールも中古だから仕方ないけどボロボロで汚かった。夏のホイールとえらい違いだったわ。

 

クロストルクレンチはボルトナットを緩めるときもカチっていうからトルクの性能が悪くなる可能性もあるよね。緩めるときは0のトルクでやればいいのか分からないけど。

 

空気入れは買って正解だね。音がけっこううるさいので夜中はダメだね。夜は交換しないけど。

 

空気圧調べるやつで調べたらちゃんと設定した空気入っていたのでちゃんとしているわ。それでも1本やったら必ずチェックするよ。

 

ジャッキもパンタ油圧ジャッキに変えたので軽くていいね。年に2回かもしれないけど楽になったよ。

 

車高が高いやつはそのパンタ油圧ジャッキの下に厚い板か石を置いてジャッキをその上に置けば届くと思うぞ。

 

ってことなんでプロにタイヤ交換任せた方が楽だけど鈴井貴之の話ではプロに任せてもトルクが緩くなってやばかったって書いていたのでプロも仕事が一気に集中して手抜きか嫌気かでいい加減にやったと思うんだよ。

 

そのようなことがあるから毎週固定トルクレンチで俺はチェックしている。

 

冷凍チャーハンは味の素とテーブルマークマルハニチロを食べ比べたがやっぱりニチレイが美味しい。味の素はしょっぱいくて濃い。